【出張費ゼロ】効率的に安全管理!来社でお得なフィットテストプラン
先日、お客様に弊社へご来社いただき、フィットテストを実施しました。
弊社では「来社でのフィットテスト実施プラン」もご用意しております。
応接室にてフィットテストを実施。
左右に首を振ったり、数を数えたりして、マスクの密着性をテストします。

マスクの密着性を確認する「フィットテスト」は、作業現場での安全を守るために欠かせない重要な検査です。
従業員の方の勤務時間や退勤状況によっては、予定していた全員のテストが当日中に行えないこともあります。
通常はフィットテスター等をお持ちしてお客様の職場で実施し、技師人工費や出張費がかかりますが、弊社へご来社いただくことで出張費等が抑えられ、お得にテストができます。
■ フィットテストとは?
フィットテストとは、防じんマスクや防毒マスクを着用した際に、顔とマスクの間にすき間がないかを確認する検査です。
同じマスクを着けていても、顔の形やサイズによって密着具合が異なり、わずかなすき間から有害な物質が入り込む可能性があります。
このテストでは専用の装置を使ってマスクの密着性を数値で評価し、その人に合ったマスクの種類やサイズを確認します。
労働安全衛生法でも、アーク溶接等の作業者、作業環境によっては定期的なフィットテストの実施が求められており、労働者の健康を守るために欠かせないチェックです。
フィットテスト関連記事はこちらから
■マスクフィットテストの義務化~令和5年4月より施行~
■マスクフィットテストの現場に同行してきました!
■ 来社実施のメリット
-
出張費がかかりません!
現場までの交通費・時間をカットできるため、コストを抑えて実施可能です。 -
特別料金プランをご用意!
来社いただいたお客様向けに、よりお得に受けられるプランを設定しています。 -
日程の調整がしやすい!
現場で全員がそろわなかった場合でも、後日弊社に来ていただければ個別対応が可能です。
最近では溶接作業以外でも塗装作業で使用する防毒マスクでのフィットテストのご依頼も増えてきています。
色々な作業で使用されているマスクでフィットテストが可能です。
「当日テストできなかった人がいる」「再テストの予定が合わない」――
そんなときは、ぜひ弊社でのフィットテストをご利用ください。
短時間でスムーズに実施できるよう、スタッフがしっかりサポートいたします。
安全で快適な職場づくりを私たちがサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
グループ会社のYouTubeチャンネルにてフィットテスト関連の動画を配信中!
【小牧市・岩倉市・江南市の事業者の方へ】フィットテストの測定プランのご案内

随時更新中!チャンネル登録がオススメです!